[PR]
素晴らしき開智中学校
今日は開智中学校へいってまいりましたヽ(´ー`)ノ
文化祭ということもあり、色々楽しかったです。
皆、各教室で自慢の自作を披露してました。
まず素晴らしく玄関が綺麗だったです。
壁がみんなガラス張りなんですよw
こりゃあ柏のアミュゼ柏も顔負けだな。
なんて思ってるとあるものを発見ヽ(´ー`)ノ
Σ(´Д` )
・・・
下駄箱に鍵がついちゃってるよ。:゜(;´∩`;)゜:。
(続きにぶち込む
エェ――(・3・)――!!
下駄箱に鍵って悪戯防止用デスか?ヾ(;´▽`A``
こりゃすげえ_| ̄|○ il||li
・・・
そして歩いて食堂に向かう(・∀・)
ポテトと焼きそば食べたね<ファンタは飲んだ。
ポテトの味付けの濃いこと濃いことw
カレーよりもスパイスが効いてます。
・・・いやマクドナルドより油少ないけど美味いかも(ぁ
・・いやでもマクドナルドのほうが・・・・。
!!!(つ´∀`):・’.::・====≡つ)´Д`):∵ブハッ
そして色々食い終わった後には父さんと説明会の会場まで行って来ました。
そして一人で行動することを許されたb ワーイヽ(゚∀゚)ノ
「どこのやつ見ようかなあ・・・。」
「最初はめんどいから適当にとまったのにしよう(・∀・)」
パラパラパラ・・。
そして。
目に留まったのは「文芸部」
んでもってとにかく行ってみることにしましたヽ(´ー`)ノ
教室に行ってみるとなにやらビックカメラの宣伝みたいにすごいでかい声で。
「文芸部どうですかぁ今なら部誌無料配布しておりまーす。」
・・。
「この人はきっと宣伝で活躍をあげるだろうよ(´Д` )by isihya」
(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
だって凄いセールの人に似てたんだもん(つд⊂)エーン
それはそうとひとまず中にはいってみる((((´・ω・`)
そして・・・。
個人誌がすべて売り切れていたという悲惨な結果。
しょーがないから総合誌?ってやつもらってきましたよヽ(´ー`)ノ
meσ(゚∀゚ ∬は文芸部ってのは絵も含めてだといままでおもってたんですがそうではないらしい。
表紙以外は文しか書いてなかったよ。:゜(;´∩`;)゜:。
まあいいやヽ(´ー`)ノ
そして廊下を歩いたら段ボール箱頭からかぶった
段ボールの人「君、1-Cに来ない?」
meσ(゚∀゚ ∬「(;・∀・)エッちょwどうしよ。」
段ボールの人「まぁいいから案内するから来なよ(・∀・)」
meσ(゚∀゚ ∬「工エエェェ(´д`)ェェエエ工いきなりですか;。」
そして謎の人に連れ去られそのまま3-Aとかに紛れ込んでた1-CへGO。」
そしたら・・・。
クイズラリーやってたΣ(´Д` )
そしてクイズをやりとげて脱出。
大変だねえヽ(´ー`)ノ宣伝も。
そして廊下を歩いてるとまたまた・・・。
あべとびの人A「あべとびやりませんかぁ?面白いですよぉ(これも宣伝っぽい」
あべとびの人B「面白いから来なって。」
meσ(゚∀゚ ∬「うわあああ ちょw 工エエェェ(´д`)ェェエエ工。」
とりあえず中に入った(あっさり
meσ(゚∀゚ ∬「でもあべとびって縄跳びのことかな?だとしたら・・・。」
そして、
目の前では目を疑うような激戦が繰り広げられていたb
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
あべとびってテレビでやってる「はねとび」のことでした。
なんかギリギリス?とかダイタイソー?とかいろいろありましたorz
なんか変な人形が500YENとか意味不でした。
で結果的にラジオが正解とか。
でその中の短縮電車とかいうのの一つ。
ルール、短縮された言葉を紙芝居形式で次々に出していくので
そのもともとの短縮されてない文字をあてるとか。(リズムに乗って
でスタートとか
パンパン
「ファミレス」
パンパン
meσ(゚∀゚ ∬「えっとファミリーレストラン」
パンパン
(一周回ってmeσ(゚∀゚ ∬の番
「エアコン」
パンパン
meσ(゚∀゚ ∬「エアーコンディショナー。」
(ε-(;ーωーA フゥ…学校の発表会でこれをネタにして始めて助かった。
パンパン
一周回ってmeσ(゚∀゚ ∬
「プリクラ」
パンパン
meσ(゚∀゚ ∬「えぇっとぉ・・・。プリントクラブ(だっけorz
セーフだったみたい
パンパン
「マツジュン」
パンパン
meσ(゚∀゚ ∬「工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工_| ̄|○ il||li」
「・・・・。だめだ、僕はもうここでorz」
「わかりません_| ̄|○ il||li」
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
てかマツジュンって何?Σ(゚Д゚)
とおもって検索してみる
・・・。
(´・ω・) ;:*・.:'`;:ブッ
じ・・・人名だったなんてorz
・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
とかいろいろありました。:゜(;´∩`;)゜:。
最後にmeσ(゚∀゚ ∬が行った所
・さっき書いてた奴
・科学部(スピーカーとか作ってた
・映画(デスノートだった(・∀・)(クラスばーじょんだって。
・古本屋b
・お好み焼き
・芸術部
あっ芸術部は紹介しとかないとな。
なんか漫画っぽい絵を描いてましたヾ(;´▽`A``
凄い個性派で上手で
書いてる人がどれだけ暇だtt・・・(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
上手っていうよりあれだねヽ(´ー`)ノ
お母さんが書いてるような絵もあった。
例えば遠くから見れば実物に見えるぐらい上手いとか
もう画力でフラッシュのNightmare City書けるぐらいの恐ろしい画力だった_| ̄|○ il||li
そうそうあと他にもいったけど・・・。
忘れた(ぁ
んじゃそうゆうことでnφ(´・ω・`寂)ノ[落ち]
PR
開智中学いくのか 藁
俺もいったぜ
しゅうかくはこれ
文芸部・・総合誌1冊と個人誌2冊奪取
芸術部・・うまい人いないなと思いつつ書いた(ふたりぐらいいたけど・・後ほかは・・・ふふっ勝ったな・・・)
古本・・4冊ぐらいかった
まあ・・あといろいろ食ったり、買ったり・・・
絵のうまいやつ見たけど母さんには勝てないなあ・・・・と思ったよ
俺の母さんも一応美大でてるし・・・
ねえ
いまおもぅたけど
お前これ書いて宿題忘れたのか・・
ああああ・・・・
きおつけてね
てことで結構よかったよ
じゃ
あね
ぇ
ばあい
xyzよ、そうゆうわけではない。
ブログは15分ぐらいしか書いてないから大丈夫b
なに・・・・・・・・
未っっ未来に
こっっこんな生物いるんだ〜〜〜〜〜〜〜
知らなかった(>0<)
ちなみに、こっちは 本の紹介だ(^0^)
まあ、楽でいいけど禰。
んじゃ
- トラックバックURLはこちら