[PR]
なぜ西瓜に塩という逆転の発想をするのか;
久しぶりに遊んで疲れた_| ̄|○ il||li
読書とは、
先日、XYZsから借りた闇の守り人を
なんて言うかねえ飽きないんですよあの本は、
場面の絵を頭の中で想像しながら読むのがそれはそれは面白いんです。
よく本に絵がないからやだーとかいう人がいますがそれはちがいます(´・ω・`)ショボーン
本に絵がなければ頭の中で作るんです。
絵がないとやだーとか言う人は大抵漫画ばっか読んでますが・・・。
それこそ学力低下にもつながるのだと思いますよ。
漫画には漫画の利点があり、
本には本の利点がありますね(・∀・)
やっぱりmeσ(゚∀゚ ∬は本のほうがいいですヽ(´ー`)ノ
その割には家が漫画だらけっていうのもありますがorz
ほとんどは図書館で借りてますねw
最近なんか近所の図書館では飽きたらず、我孫子の図書館まで行くこともあります。
まあそれだけ面白い本が見つかるのでいいです^^
流石に(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!みたいな本は読みません。
そういえば今日漢検だったけどまあ合格してるでしょうヽ(´ー`)ノ