[PR]
初詣 祈る人々 エゴイスト 神をも身をも 本末転倒
隊員A「 たっ・・・隊長!何者かにトップ記事の初見部分を奪還されました!くそっ・・・この期に及んでまだ(ry
バナー「我がバナーには管理人の後押しという屈強の見方が付いておる。断じて負けは許されぬぞ」
※やってみたかったβ
随時報告として中学一年生ランキング二位の座を獲得しました。皆様のお陰です!末永いご愛好ありがたです。
よっしゃ( ^ω^) 一位の座はあとちょとや。一致団結と発奮さえすれば栄光も夢物語ではないね。
---------ー-----
現在7:50分。僕たちを取り巻く世界は夏を迎えました。
夜風に吹かれて風鈴は鳴り、ムンとした湿気を吹き飛ばす様にスタジアムから観客の咆哮が轟きます。
負けじと蝉も豪雨を降らせ、一週間の命を応援合戦にぶつけてます。これぞ一生懸命。文字通り!
まあ第三者の僕にとっては両者とも近所迷惑であることに他ならないのですが…orz よし(`・∀・´)ここで一首。
「夏の夜に アツい熱気は吹き荒れて 萎えた気力に 畏怖灯るかな」 byいしひゃ
…え(´Д` ) ハイ。私は昨日から松尾芭蕉になろうと決意したのです。三日坊主ならまだいい方ですが(・ー・)b
短歌の醍醐味は込み上げる情緒をどう調理するかですよね(・∀・)(と勝手に思ってる)
平安時代はそれに相当するのでワタクシ百人一首とか枕草子とか好きなんです。
かるた等で百人一首ご存知の方にも周知の上ですが、本当に貴族さん現代の若者と大同小異です。
一に恋慕 二に恋愛 …物好きにも程がある。そんな好きならずっと室内でしけこんでろヽ(`Д´)ノ
打って変って枕草子は「春はあけぼの....φ(・ω・` )」と主観的な四季を時を越えて実現してます。
古今東西にも季節の描写が十八番の作家っているもんですね。驚き桃の木山椒の木です((笑´∀`))
原文見ると一目瞭然ですが書き方も平安風で… いやあ読み難いことこの上なし!(そっちかよ
さすが国風文化だけあって日本の語彙を広げるのには長けて、途方も無い流行語が存在しますね。
曙の別れ…
御託はいいとして本題に戻りましょう。 あーもう12時だorzしっかり更新できるかな?(ノД`)
上記の点からワタクシの文章能力が睡魔に吸収され、著しく低下する事が懸念されます。スミマセヌ
そういや百人一首,netで慈円さんを見っけたんだ!(・∀・)←コイツ。
36番の清原深養父の「夏の夜は まだ宵ながら~」がマイブーム。複雑な事情があってさ。
よし。12時になってまだ2行だがここで終ろう。(あんまし意味なかった)
え?物足りないだと?贅沢やなあヽ(´ー`)ノ・・・よし■←三字熟語Flashでもやって出直してきな(・∀・)アヒャ
PR
しっかり投票した(●゚Д゚)ノYO!!
明日は終業式
だーーーーーーーーーーーーー
- トラックバックURLはこちら